google-site-verification=Ki0Z2jblCbwU1amfJPZbQwjCyqmTvpZ-JMaCUZxQ2dg
在宅ワーク

スキルゼロでも在宅ワーク稼ぐ!まず知っておくべきWebマーケティングの知識

こんにちは!
私は在宅でWebデザインとSNS運用でフリーランスをしているもちこです。
半年前までは会社で事務をしておりましたが、ある日突然社長から会社解散宣言。

スキルがないアラフィフ女性が業績不振の会社から抜け出し、退職1年後に月収30万円を達成するための挑戦をしています。

パソコン一つで在宅ワークって、本当にできるの?

実際、どんな仕事をしているのだろうって思いますよね。

私もあこがれはするけど、本当にそんなことできるのか半信半疑でした。

これからスキルゼロで在宅ワークをしたいと思った時、実際どんなスキルを身につけたらいいのか。

それは、Webマーケティングだったと私は思います。

Webマーケティング、聞きなれないと思いますが、Web上で物を売るための仕組みのことです。
これがわかっていると、何のスキルで在宅ワークしたらいいのかという悩みが解消されます。

私はWebデザインのスキルを習得したものの、このものを売る仕組みの理解が浅いため改めて学ぶことにしました。

理由は、ターゲットに合ったデザインがぶれてしまったり、最適なコピーが分からないという壁に直面したからです。

Webデザインだけに必要なわけではなく、在宅で一人で働くには、そもそも自分のスキルという商品を売っていかなければならないとも思います。

そう考えると、ゼロイチ在宅ワークを目指すなら身につけておいたほうがいい!とおすすめしたくなりました。

なぜWebマーケティングがスキルゼロから学ぶといいのか

お伝えしていきますね。

モノを売る仕組みとライティング

スキルゼロならまずWebマーケティングを学ぶことを私はおすすめします。

なぜかというと、Web上で何かを売りたいと思った時の基本的な考えがここに集約されているからです。

学ぶことでできる仕事

・Webライター
・SNS運用
・TickTokなどのショート動画
・YouTubeのシナリオから動画編集

これらができるようになります。

この知識はWebデザインにも必要で、Webサイト上で商品を届けたい人に買ってもらうために、魅力を伝えたり、届けたい人が自分のためのデザインだと感じてもらう必要があるからです。

届けたい人にどんな未来を届けるのか

この要素が変わると、デザインも変わるし、方向性が間違っていると結果的に集客に繋がらなくなってしまいます。

だからこそ、Webマーケティングの知識がとても重要だと思ういます。

ピンポイントのターゲットへどんな言葉が必要か

自分のスキルを誰かに売り込むことを考えた時、本当に必要な人にピンポイントで届けられたらたくさん商品を売ることができますよね。

これを実行するためには、伝える言葉選びが重要になります。

ライティングを学ぶことで、どのように届けるのかを知ることができます。

スキルゼロから始めるため、私はWebデザインを学んだけど、今デザインする時に足りないと思う事はマーケティングの知識やライティングのスキルだったと今は思います。

どうしたら売れるのかということについての知識がないままデザイン制作をしても、集客するために最適な言葉が絞り出せなかった

広告作っても何にも効果なければ、作る意味なんてない。

読んでほしい人に読まれる広告にするにはどうするか、それを考えるにはWebマーケティングが必要だと考えております。

これができるようになることで、本当に届けたいモノをどんなデザイン、言葉で伝えるべきなのかが実際より明確になりました

マーケティングを意識したらどうなる?

そこで私はWebマーケティングを学ぶことにしたのですが、実際どのような効果があったのか。

という事ですが、これを数値化することは学び始めたばかりの実績としてお伝えすることは現時点では難しい…

ですので、Webマーケティングを学ぶとどんなことができるのかお伝えしていきます。

①どのスキルで稼ぐのか明確になる

スキルゼロから何をしたらいいのかわからない。

在宅したいと言っても実際何をしたらいいのか悩みますよね。

例えば、以下のようにWebマーケティングを学んでおくと、

+ライティング→ Webライターの案件に繋がる
+デザイン  → 売れるデザインが作れる
+SNS運用  → フォロワーを増やして仕事に繋げる

まずWebマーケティングの知識が備わっていたら、他のスキルを掛け合わせることでよりクライアントワークで成果に繋げることができます。

モノを売る仕組みは在宅ワークをしていく上で、土台になっていきます。

②ターゲットに合った言葉選びができるようになる

在宅ワークするためにお客さんを見つけなければなりません。

実際自分の商品を紹介するためには、ライティングの知識が必要になります。

例えば、

名刺デザイン作ります!

このことを伝えるとしても、

誰のためのサービスなのか、これを伝えることが集客するためには必要です。

ですので、

女性起業家向け!オシャレで高級感のある名刺デザイン承ります。

と伝えることで、

これは私のためのサービスだ!

そう思ってもらえると実際お仕事につながっていくこともあると思い、

実際にマーケティングを促すとは、

れは、ココナラの商品画像ですが、お問合せに繋がったことはありませんでした。

Webマーケティングを学び作成したデザインはこちらです。

誰にどんな未来を届けるのかが、伝わりづらいため、キャッチコピーを変えてみることにしました。

実際どうなったのか、ということはまたのちにお伝えしえて行きます。

スキルゼロだからこそ、マーケティングを知っとくべき

Webマーケティングを知ることは、商品を売りたい人に届けるためのスキルを身につけることです。
これを学ぶことで、仕事の成果に繋がりやすいし、どうすれば仕事になるのかが明確になります。

いきなりWebデザインを学んでもデザインツールの使い方は分かるようになりますが、なかなかどんなデザインを作ったらいいのかということを知っているか知らないかで、他のスキルを掛け合わせるとより成果に繋がりやすくなるとに感じます。

スキルゼロだからこそ、何をして在宅ワークをしたらいいのかということをWebマーケティングを理解することで、稼ぐ方法を見つけていけると思いますよ。

次回はWebマーケティングの基本人間理解についてお伝えしていきます。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

またお気軽にお越しくださいませ!

もちこ

ABOUT ME
motico-marketer
アラフィフWebデザイナーです 在宅フリーランスをしています 田舎育ち田舎暮らし